Event

12月12日[日本語でチャットアワー]

12月の[日本語でチャットアワー]は、12月12日に開催しました。今回、3人はお互い初対面の参加者でしたので、始めに自己紹介をしました。

トピックは「今年できたこと」。N2に合格したことや、大学院を卒業できたことや、日本で就職が決まったこと等、具体的な成果を報告してくれた中で、参加者の一人が「日本に引っ越してきて1年、新しい生活でチャレンジでき、日本で新しい友達と知り合ったことを通じてその人の国の文化を知ることができた。」と言ったのはとても心に響きました。
にほんごCompassの学習者は大学生、大学院生、日本や海外で働いている人、家族帯同として日本に来た人、それから日本人と結婚して日本に住んでいる人等様々です。国も年齢もキャリアも違う人がここで学習しているというだけの共通項で時間を共にするチャットアワーは時にうまく喋れず悔しい思いをする人もいますが、他の人の様子から刺激を受けて、「また日本語を頑張る!」となることもあり、改めていい時間を共有させてもらっているなあと感じています。

にほんごCompassでは、学習者のレベルに合ったレッスンを行なっているため、中々グループレッスンに参加できない学習者も多いのですが、このように交流できるイベントを開催していくことで、他の学習者とも繋がることができる機会を提供しています。